12星座で占う 11/23〜11/29のラッキーハッピー占い
幸せは与えられるものではなく、自分で引き寄せるもの。わずかな心の曇りを取り除くことで、目の前に芽吹いた幸せのヒントが見えてきます。 今週もフォーチュン・ナビゲーター 阿雅佐(あがさ)があなたのハッピーをお手伝いします。
牡羊座
目の前がサーッと広がるような開拓運。「いつかやろう」と思っていたことができるようになり、清々しい思いをする人も。25・26日はチャンスデー。ちょっぴり難しいことも勢いよく挑めば突破できますよ。週末はお買い物運がアップ。肌触りの良い部屋着はおすすめです。
ラッキーポイント ブラウン系のニット
牡牛座
コミュ運がアップしています。「自分は社交的じゃないし」と思っている人も、積極的に会話に参加してみましょう。誰かの言葉が別の誰かの言葉に反応し、化学反応を起こしていく様はおもしろいですよ。28・29日は思いがけず人から褒められやすい日。嬉しい驚きがありそう。
ラッキーポイント ミルフィーユ鍋
双子座
チャンス到来。企画中の案件にパートナーが見つかったり、転職が決まったりと、ツキを実感できそう。成功のポイントは、実務系のやりとりをしっかり行うことです。面白そうな話に乗ったと思ったら詰めが甘くてあらら…なんてことにならないよう、気をつけましょうね。
ラッキーポイント お風呂上がりのスクワット
蟹座
忙しいけどやりがいもたくさんある毎日。仲間と力を合わせながら課題を片付けていく、学生時代の部活みたいな手応えと充実を感じられるでしょう。25・26日は文字通りアスリートみたいな集中力が求められる日。28・29日は仲間と楽しい時間を過ごせそう。
ラッキーポイント クリームシチュー
獅子座
あなたの魅力や才能にスポットが当たります。今までもどかしい思いをしてきた人も、ここへ来て一気に追い風を感じそう。コミュ運がいささか低迷しているので、些細な失言や説明不足で誤解を生まないよう注意しましょう。25・26日は小さな夢が1つ叶いそう。
ラッキーポイント ホットワイン
乙女座
家にまつわることにツキがあります。家の購入や引越しなど、思い切った決断にも良いとき。それ以外の人も、部屋の片付けや模様替えに取り組むと暮らしが楽しくなりますよ。25・26日は多忙運がピークに。スケジュールと体調をしっかり管理しましょう。
ラッキーポイント リップクリーム
天秤座
好奇心がアップしています。趣味やSNSを通じての交流が今まで以上に楽しくなって、面白い企画が立ち上がる人も。金運もまずまずなので、預貯金や保険の掛け替えについて検討するのもおすすめです。28・28日はグルメ運がアップ。新しいお料理レシピに挑戦してみましょう。
ラッキーポイント スイートポテト
蠍座
週明けはあなたの実力が再評価されるとき。蠍座さんは「能ある鷹は爪を隠す」タイプが多いけれど、ここはひとつお披露目といきましょう。25・26日は予定の急な変更や人のお世話で忙しくなりそう。ダブルブッキングに注意しつつ、持ち前のバイタリティを生かして対処を。
ラッキーポイント 揚げ出し豆腐
射手座
待ってましたの活躍運。先入観にとらわれず、ひらめきとフィーリングを頼りにチャレンジしていきましょう。25・26日はラッキーデー。「こうなったらいいのにな」となんとなくイメージしていたことが叶うケースも。うわさ話を小耳に挟みやすいときですが、そこは乗っからずにスルーして。
ラッキーポイント 大股で歩く
山羊座
慎重な行動が大切になるときです。不透明な状況も、目を凝らしてみると理解が深まるし、あなたの味方になってくれる人を増やせます。必要な情報を求めているなら、あなたから「こういうのを知りたい」と発信してみるのも手。案外スルッとゲットできるかもしれませんよ。
ラッキーポイント 手触りのいいマグカップ
水瓶座
週明けは頑張ってきたことが成果につながるとき。クライアントから褒められた、お世話をした相手からちょっとしたお礼をいただいたなど、ささやかだけど嬉しいことがありそう。25・26日は飛躍と前進のチャンス。思い切った行動からライフワークへのヒントが得られる人も。
ラッキーポイント ジャズ
魚座
週明けは人気運が上々。周りから優しい言葉をかけられて心があったかくなりそう。フリーの人は、恋の予感もチラホラと。25・26日はちょっとした贈り物のやりとりで人間関係を深めるとき。一個のお菓子からご縁が広がっていく可能性も。週末はほっこりご飯が開運のもと。
ラッキーポイント けんちん汁ほんのちょっぴり無意識に目を向けてみると、幸せのヒントは掴めます。
大切なのは、心の曇りをマメに払拭し、感性のアンテナを張り巡らせること。
あなたの一週間が素敵な時間になりますように!
イラスト/カシワギマリ(http://www.merrygloomy.com/)
[ 著者 ]