
手触りが変わる!「リンス先付け」でうねり・クセ知らずのサラ髪に
乾燥とダメージで散らかった髪が、たった一度のケアでサラサラになるヘアケアテクをご紹介。乾いた髪にリンスを先につけることで、髪のうねりやクセ、毛先の広がりなど、髪に蓄積したダメージが手軽に修復できます。
目次
手触りが変わる! クセが消えてサラサラに
「髪のうねりやクセ、毛先の広がりの原因は乾燥。水分・油分を補えば、サラツヤ髪がよみがえります」と、美容師のAYAMARさん。髪に含まれる水分や油分は、加齢とともに減少。このとき髪の内部の水分バランスが崩れることで、うねりや広がり、クセ毛の元凶に。
さらに、濡れた髪はとてもデリケート。毎日のシャンプー時に髪同士がこすれ合うだけで傷つき、髪がパサつく原因となるのです。

大人の髪に蓄積したダメージを修復できるのが「リンス先付け」。「乾いた髪にリンスをつければ、油分や水分がしっかり浸透。同時に髪がコーティングされるので、まさつが激減します。指通りが滑らかになり、髪がサラサラになりますよ」
「リンス先付け」でサラ髪になる理由
汚れが落ちやすくなりベタつきを予防できる
髪に汚れが残ると、ベタつきの原因になることも。リンスで髪に油分を与えれば髪についた汗や汚れが浮きやすくなるので、そのあとのシャンプーでしっかり落とせます。

洗髪時のまさつと絡まりを軽減
濡れた髪はシャンプー時の刺激ですぐに傷つきます。先にリンスをつけておけば、すべりが良くなり、まさつが激減。ダメージや絡まりが減り、ツヤツヤの毛先に。

水分・油分をキープししつこいうねりを撃退
うねりは、髪の水分や油分が抜けて乾燥することが原因。あらかじめ髪をコーティングしてから洗髪すれば、必要な水分が逃げません。サラサラの髪がよみがえります。

髪がサラサラになる! 「リンス先付け」のやり方
1、乾いた髪を3カ所に分けてとかす
入浴前に、乾いた髪をブラシでとかす。髪を「毛先」「中間」「根元」の3カ所に分け、下から順にブラッシングを行う。

【+αテク】 オイルをつけて10分間放置する
1のあと、ヘアオイルを毛先に塗り、10分間放置すると保湿効果が大幅アップ。髪の根元や頭皮にヘアオイルがつかないよう注意して。

2、リンスをつけて毛先から順になじませる
乾いたままの髪にリンスをつける。目が粗いくしを使い、1と同様に、毛先→中間→根元の順にとかし、リンスをなじませる。

【ポイント】くしは髪に垂直にあてる
くしは髪の流れに対して垂直に当てるのが、リンスをうまくなじませるポイント。くしが寝ていると、まさつで髪が傷む原因に。

3、いつものようにシャンプーする
リンスを軽く洗い流したら、いつもと同じようにシャンプーする。よく泡立てたら頭皮全体をまんべんなく洗い、しっかりすすぐ。

美容師YouTuber・AYAMARさん&編集部のおすすめヘアケアアイテム
AYAMARさんと編集部イチオシのヘアケアアイテムをご紹介。お悩みに合わせたアイテムで、美髪を手に入れて!
お悩み別ヘアケアアイテム
頭皮の荒れ・うねり・ニオイに
水なしでサラ髪復活!
髪に吹きかけるだけで、汚れや花粉などをオフできるドライシャンプ ー。水なしで瞬時にリフレッシュできます。髪や手指を消毒する効果も。

https://lmhr.jp/
低刺激・ダメージケアに
子どもも使える優しいシャンプー
「子どもと一緒に使えるシャンプー」として開発された商品。適度な洗浄力を持ちつつ低刺激なので、優しい洗い心地を実現。ヨーグルト液由来の保湿成分を配合。

広がり・うねりに
ひまわり由来の成分で優しく洗い上げる
汚れをしっかり落としつつ、頭皮への負担も抑えたシャンプー。ひまわりの成分が髪をしっとりまとめるので、髪が硬い人や毛先が広がりやすい人におすすめ。

TEL:0120-540-712
猫っ毛・パサつきに
植物の力でダメージを修復
髪がペタンコで悩む人や、猫っ毛の人にイチオシ。植物由来の成分が髪のダメージを修復し、ハリやコシを与えます。さっぱりした洗い心地も◎。

TEL:0120-333-476
パサつき・広がりに
手触りが変わる! しっとり美髪に
髪のダメージをケアする保湿成分をたっぷり配合。毛先までしっとりまとまり、つややかな美髪に仕上がります。

TEL:03-6804-5584
【お手軽カラーリング】白髪染めに
根元の白髪までキレイに染まる
軽くなでるだけで白髪を染められる便利アイテム。ブラシ形で塗りやすく、地肌には色がつきにくいのが特徴です。

TEL:0120-945-334
体の中から飲むヘアケア
“飲む”だけで黒髪を育てるアイテムを紹介。体の中からも髪にたっぷり栄養を与えて!
日本人女性のための酵素をたっぷり配合
ザクロや青レモンなどの植物原材料をじっくり発酵・熟成。体の酸化を防ぐとともに、頭皮の血流を上げることで、健康な髪が育つ土壌を整えます。

TEL:0120-850-396
水分補給は美髪の要!
こまめな水分補給は、頭皮に栄養を行き渡らせ、美髪を育てるために必須。また、「シリカ」も髪づくりに欠かせないミネラルの一つなので、ぜひ取り入れて。

TEL:0120-555-777
今回紹介した「リンス先付け」やお悩みに合わせたアイテムを毎日のヘアケアに取り入れて、サラ髪を目指しましょう!
撮影/古谷利幸(F-REXon) モデル/西秋愛菜 イラスト/奥川りな
[ 監修者 ]
[ 著者 ]