1. Top
  2. >きれいになる
  3. >美容
  4. >スキンケア
  5. >素顔にがっかりされるマスク美人の特徴|がっかりされない対策とは?
masukubijin_top

素顔にがっかりされるマスク美人の特徴|がっかりされない対策とは?

マスク美人の特徴と、素顔にがっかりされないための対策について、詳しくご紹介します。マスクをつけている時にその美しさが際立って見える理由を知り、それをヒントに日頃からケアをしていきましょう。

この記事をシェアする

マスク美人とは?

マスク美人

マスク美人とは、マスクをつけた状態が美しい人を指す言葉です。

通常、美しさは顔全体で判断されますが、マスクをつけることで目元が強調され、目の美しさが際立つのがマスク美人です。

アイメイクに力を入れると、マスクをつけた顔が美しく見えやすいでしょう。

また、マスクをつけると口元や下半分の顔が隠れてしまうため、その部分に対する期待感が高まります。美しい笑顔や整った歯並びなどがマスクの下に隠れているのではないかと、勝手に想像してしまうことがその理由であると考えられます。

一方で、「マスク美人」には皮肉や複雑な気持ちも含まれています。マスクを外したときのギャップで、顔の印象が変わってしまうためです。

マスク美人に見える人の特徴5つ

masukubijin_02

ここでは、マスク美人に見える人の特徴を5つ紹介します。マスクをしていても抜かりなく身だしなみを整えたい方や、マスク美人を目指したい方は、ぜひ参考にしてください。

眉の形がきれいに整っている

整った眉は、マスク美人の特徴のひとつです。マスクをつけることで、視線は主に目元や眉に集中します。

眉は顔の印象に大きな影響を与える要素のひとつとされており、整った形の眉は、マスクで隠れている部分も美しいだろうと、という期待感を高めます。

きれいに整った眉は顔の中で特に重要であり、マスク美人を演出する際に欠かせない要素といえるでしょう。

目元・アイメイクが好印象

目元がはっきりとした若々しい方は、マスクをしても華やかな印象を与えます。バランスが整ったアイメイクをしていると、マスクを外しても美しいだろうというイメージが生まれるようです。

特に力を入れたいのは、アイメイクです。マスクを着用すると目元が際立ち、その印象が美人度を左右します。

ただし、盛りすぎる必要はありません。肌や瞳の色に合ったアイシャドウや、まつげを際立たせるマスカラなど、自分の目元が好印象に見えるメイクを研究してみましょう。

肌がきれい

マスクをしているからといって、スキンケアを怠るのは避けましょう。マスクは顔の大半を覆いますが、おでこやサイドの部分から見える肌は注目されています。

たとえ小さい範囲でも、肌のキメの細かさや透明感があることは、見てわかります。

また、マスク荒れを防ぐためにもスキンケアは念入りに行いましょう。適切な保湿や日焼け対策、清潔なマスクの着用など、肌を健康的に保つことが美しい肌をキープする秘訣です。

ヘアスタイルがおしゃれ

マスク着用時のヘアスタイルがおしゃれであると、良い印象に見えやすくなります。ヘアスタイルによっては、顔の横幅が大きく見えたり、顔のバランスが悪く見えたりすることもあるため、マスク美人には髪型も大きく関係しているといえるでしょう。

また、髪のツヤや美しさも大切です。マスクをしたときに重たくならないよう動きをつけたり、ヘアアレンジを取り入れたりしてみましょう。

簡単な工夫でも、髪型を整えることで一気におしゃれな印象になります。

顔が小さい

マスクをつけた際に、顔が小さい人はその小顔効果が一層際立ち、印象が魅力的に映ります。しかし、全てのマスク美人がもとから小顔とは限りません。マスクのサイズ選びや髪型の工夫を通じて、顔の大きさを巧みにコントロールしている場合があります。

小顔の人がマスクをすると、目元からあご先までがマスクで隠れ、可愛らしさや魅力が引き立てられます。周囲から愛らしいと評価されると、マスク美人といえるでしょう。

小顔であることはアドバンテージでもあり、魅力的な印象を演出するポイントのひとつです。

マスク取ったら残念…よく見られるポイントはここ!

masukubijin_03

マスク生活が長いと、マスクを外すことに抵抗を覚える方も多いのではないでしょうか。「マスクを取ったら残念」と思われるのは誰しも不安なものです。ここでは、マスクを取った際の印象が悪くなる要因をいくつか紹介します。

唇が荒れている

マスクを取った際に、唇がガサガサしていたり皮むけがあったりすると、残念に感じさせることがあります。

マスク着用時はリップメイクを控える方も多いかもしれませんが、保湿は怠らないようにしましょう。

乾燥した唇は健やかな状態ではなく、見た目も悪いです。リップクリームやリップバームを定期的に使用しましょう。

唇が健康的で潤っていると、マスクを外したときにも周囲に良い印象を与え、自信を持って笑顔を見せられます。

頬やあご回りがたるんでいる

マスクの着用で表情筋を使わなくなり、フェイスラインのたるみが進行することがあります。素顔を知っていても、マスクを外した姿に驚くことがあるでしょう。このような驚きを避けるには、フェイスラインのケアが必要です。

また、マスクを外すと、ほうれい線や小ジワなどが目立つことがあり、見た目年齢が実際よりも上に見えることもあります。

日頃から適切なスキンケアとフェイスマッサージなどで、頬やあご回りのたるみや目元のシワを予防しましょう。

歯が黄ばんでいる

歯が黄ばんでいると、清潔感を損ねてしまうことがあります。口元は注目されやすいため、日頃のケアが大切です。

歯ブラシやデンタルフロスを使用して歯垢を除去し、定期的な歯科検診も怠らないようにしましょう。

歯の色や歯並びが美しく保たれていれば、自信を持って素顔を見せられます。歯の美白ケアは、清潔感と印象の向上につながるでしょう。

マスクの下のメイクが崩れたりよれたりしている

目元はばっちりメイクをしていても、マスク下のメイクが崩れていると、だらしない印象を与えてしまうでしょう。

特に初対面の相手や大切なシーンで、マスク下の化粧を怠ったり、髪型に気を配らなかったりすると、印象が損なわれることがあります。

また、マスクを外して食事をする際、口紅が唇の周りに広がっていると、不潔な印象を与えるでしょう。

マスクを外す際のメイク崩れには十分な注意が必要です。メイクの仕上げには化粧崩れ防止のスプレーやセッティングパウダーを使用し、美しさを保ちましょう。

マスクを外したときにギャップでがっかりさせない対策8つ

masukubijin_04

ここでは、マスクを外した際にがっかりさせない対策を8つ紹介します。「マスク美人」で終わらず、マスクを外したときにも好印象を与えられるよう、チェックしてみてください。

唇のケアやメイクを怠らない

唇のケアとメイクは、マスクを外した瞬間の印象を左右する重要な要素です。リップメイクを施しておくと、華やかな印象になるので、マスクを外す際に自信を持つことができます。

特に最近では、色移りしづらく長時間持続し、耐摩擦性に優れたティントタイプのリップ製品も市場に出ています。

唇の血色感を出すために、リップメイクを怠らずに行いましょう。マスクをつけても取れにくいリップメイクをマスターすることが大切です。

リップメイクをする際は、リップクリームで唇のベースを整えます。乾燥した唇は仕上がりに影響を与えるため、保湿は省かずに行いましょう。

アイメイクだけに力を入れすぎない

目元のみが強調されたメイクをしていると、マスクを外したときとのギャップが大きくなる可能性があります。

アイシャドウはピンクやブラウン系の色合いを選ぶことで、柔らかくて優雅な印象を演出できます。ブラウンベースのナチュラルなアイメイクを意識して、顔全体に一体感を持たせましょう。

また、顔の下半分もしっかりメイクすることで、外したときにも美しい印象を保てます。マスクで半分以上の顔が隠れるからといって、おろそかにしないようにしましょう。

目元と顔の下半分を調和させ、ソフトな血色感を意識することがおすすめです。

チーク・ハイライト・シェーディングを効果的に使う

チーク・ハイライト・シェーディングを使って、小顔効果を引き立てることが大切です。

マスクを取ると、頬の輪郭や顔の輪郭が明らかになり、マスクをつけているときとのギャップが気になる方も多いかもしれませんが、適切なメイクでそのギャップを軽減させましょう。

チークは、頬骨のラインに沿って高めの位置に入れるのがおすすめです。高めの位置にチークを入れることで、マスクに色移りする心配を軽減できます。

ハイライトは、おでこ、目頭、鼻筋、あごに塗ると、立体感が生まれるでしょう。

シェーディングは立体感が生まれ、小顔効果も期待できます。ただし、シェーディングは濃くしすぎないように注意が必要です。

メイク崩れの対策をする

目元のメイクがきちんとしているのに、マスクの下のメイクが崩れていたり、まったくメイクをしていなかったりすると、バランスが悪い印象を与えます。

メイクの崩れを防ぐためには、以下のポイントを参考にしてください。

  • ベースメイクを工夫する
  • フェイスパウダーを使用する

マスクにつきにくいファンデーションの使用や、メイクキープミストの使用など、崩れにくくする工夫を取り入れましょう。

マスクの擦れを防ぎつつ、肌をトーンアップして毛穴をぼかすために、フェイスパウダーを塗布するのもおすすめです。

マスクで覆われる部分こそ、丁寧にメイクしましょう。

スキンケアや肌荒れ対策をしっかりする

マスク生活が続くと、マスクによる摩擦や蒸れが肌に負担をかけるため、肌荒れに悩む方も多いのではないでしょうか。スキンケアはより丁寧に行うことが肌荒れを防ぐポイントです。

洗顔時はぬるま湯を使用し、肌に刺激を与えないように優しく洗いましょう。また、肌荒れを防ぐために、スキンケア製品の選び方も重要です。自分の肌質に合った化粧水やファンデーションを選び、肌に負担をかけないように注意しましょう。

特に敏感肌や肌荒れしやすい方は、ミネラルタイプのファンデーションを使用すると、肌を守りながら美しい肌を保つことができます。

たるみやシワのケアをしっかりする

マスクを外したときにギャップを感じさせないためには、たるみやシワのケアが重要です。年齢を重ねると、顔のたるみやほうれい線が目立ち、老けて見えてしまいます。

たるみは表情筋の衰えが原因のひとつとされているため、表情筋トレーニングを取り入れるのがおすすめです。

また、むくみもほうれいが目立つ原因になる可能性があるため、バランスのとれた食事や適度な運動、十分な睡眠を取り入れましょう。

紫外線対策も必須です。マスクをしているからといって日焼け止めを塗らないのはおすすめしません。

これらのケアを日常生活に取り入れることで、たるみやシワの進行を遅らせ、マスクを外したときの自信と美しさが保てます。

歯のケアをする

歯の白さはその人の印象を左右します。ホワイトニング歯磨き粉を使用したり、デンタルクリニックでホワイトニングを受けて、歯の色を明るく保ちましょう。

また、歯並びに自信がない場合は、マスクで口元が隠れている期間を活用して歯列矯正を行うのもおすすめです。歯列矯正は歯並びが美しくなり、自信を高める手助けとなります。

歯の健康も忘れてはいけません。虫歯や歯周病を予防するために、定期的な歯科検診と適切な歯磨き、フロスの使用を習慣づけましょう。

笑顔を意識する

笑顔は最高のメイクアップともいえるほど、その魅力は大きいとされています。また、笑顔は魅力的になるだけでなく、親近感も与えられるでしょう。

笑顔は周囲の人に心地良い印象を与え、コミュニケーションは楽しく、ポジティブなものとなります。

笑顔を意識し、日常生活で積極的に表現することで、周囲の人々に好印象を与えられるでしょう。

マスクをしている間も、笑顔が重要です。マスクの下でも笑顔を意識することで、目元から伝わる温かさやポジティブなエネルギーを相手に伝えられます。

まとめ

masukubijin_05

マスク美人とは、マスクをしている状態のほうが美人に見える方を指した言葉です。マスクを着用した状態と外した状態のギャップが大きく、マスクを外した際にがっかりされることもあります。

マスクを外した際にがっかりされないためには、ギャップを小さくすることが大切です。マスク下のメイクも丁寧に行い、日頃のケアを怠らないようにしましょう。

この記事に興味を持ちましたか?
はいいいえ

この記事をシェアする

編集部オススメ記事

Recommend Article Recommend Article オススメ記事

オススメ記事をもっと見る