
全身の代謝が急上昇!「さば缶アレンジ」レシピ
ホルモン分泌と細胞の生成をサポートする食材、さば缶。そこに「ホルモン増強食材」をプラスした、おいしく代謝アップできるアレンジレシピをご紹介。どのレシピも青魚特有の臭みゼロで、魚が苦手な方にもおすすめです!
目次
神食材・さば缶投入で、ホルモンが大喜びで活躍!
「女性の美と健康を支える“ホルモンモンスター”で、すべての活性化に役立つ神食材、それが『さば缶』です」と、管理栄養士の清水加奈子さん。
「さば缶にはさまざまな栄養が豊富に含まれています。なかでもホルモン活性化や細胞の生成に役立つ主な栄養素は『たんぱく質』『脂質』『カルシウム』の3つ。さらにさば缶に含まれるDHAやEPAなどのオメガ3系脂肪酸は、中性脂肪の合成を抑える効果も期待できます」
たださば缶を食べるだけでも良いですが、今回はそこに「ホルモン増強食材」を足した、最強のさば缶アレンジを紹介します。
「栄養を補給し、それぞれのホルモンが最大限の力を発揮することで、全身の代謝が良くなり、太りにくい健康的な体になります」
どのレシピも、青魚特有の臭みゼロで、魚が苦手な人にもおすすめです。さば缶でホルモンを元気に!
全ホルモンを強力サポート!「さば缶アレンジ」レシピ

さば缶の良質な脂質は、エストロゲンやアディポネクチンの材料に。さば缶のたんぱく質には必須アミノ酸が含まれ、成長ホルモン、セロトニン・メラトニン、マイオカインを作ります。また、さば缶は骨までまるごと食べられるので、カルシウムも豊富でオステオカルシン分泌にも役立ちます。
【セロトニン・メラトニンを分泌】さば缶とナッツのきのこアヒージョ
大葉のアクセントが効いている!

【材料】(2人分:521kcal)
さば水煮缶…1缶(約150g)
きのこ(エリンギ、しいたけ、マッシュルームなど)…200g
ミックスナッツ…30g
にんにく…2かけ
大葉、オリーブ油…適量
輪切り唐辛子…1本分
【作り方】
(1)きのこは食べやすい大きさに切る。にんにくは厚めにスライスする。ナッツ、大葉は粗く刻む。
(2)厚手の小鍋にオリーブ油、にんにく、きのこ、さば水煮缶(汁ごと)を入れ、弱火にかける。
(3)きのこ、にんにくに火が通ったら、唐辛子、ミックスナッツを入れ、軽く加熱する。大葉を散らす。
ホルモン増強食材

・ナッツ(トリプトファン)
・にんにく(ビタミンB1、B6)
・きのこ(ビタミンB1、ナイアシン)
【エストロゲンを分泌】さば豆乳みそスープ
みそ煮缶で味つけ不要! しょうがで芯からポカポカ

【材料】(2人分:260kcal)
さばみそ煮缶…1缶(約150g)
豆乳…300ml
枝豆(冷凍・むき身)…50g
おろししょうが…小さじ2
こしょう…少々
【作り方】
小鍋に水100ml(分量外)、豆乳、さばみそ煮缶(汁ごと)、おろししょうが、枝豆を加え5分ほど温める。こしょうを振って完成。
ホルモン増強食材

・豆乳(大豆イソフラボン)
・枝豆(大豆イソフラボン)
・みそ(大豆イソフラボン)
【成長ホルモンを分泌】さば缶ピリ辛 納豆そば
めんつゆ×さば汁がベストマッチ!

【材料】(2人分:441kcal)
さば水煮缶…1缶(約150g)
納豆…2パック
そば(冷凍)…2玉
めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ4
長ねぎ…2㎝
七味唐辛子…少々
【作り方】
(1)冷凍そばは電子レンジで表示時間どおり加熱する。長ねぎは小口切りにする。さば水煮缶は身と汁に分け、身を納豆と混ぜ合わせる。
(2)鍋にさば缶の汁、めんつゆ、水300ml(分量外)を入れて煮立たせる。
(3)器にそばを盛り、1のさば納豆をのせて2のつゆをそそぐ。最後に長ねぎ、七味唐辛子をかける。
ホルモン増強食材

・納豆(大豆イソフラボン)
【アディポネクチンを分泌】さば缶と海藻のオニオンサラダ
あえるだけで簡単&絶品!

【材料】(2人分:218kcal)
さばみそ煮缶…1缶(約150g)
玉ねぎ…1/2個
海藻ミックス…5g
トマト…1/4個
A |もずく酢…1パック
|ごま油…大さじ1/2
|すりごま…少々
【作り方】
(1)玉ねぎ、トマトはスライスする。海藻ミックスは戻し、水けを切る。さばみそ煮缶は身と汁に分ける。汁とAを混ぜドレッシングを作る。
(2)器に玉ねぎ、トマト、海藻ミックス、さば缶の身を盛り、1のドレッシングをかける。
ホルモン増強食材

・ごま(マグネシウム)
・海藻(マグネシウム、食物繊維)
・玉ねぎ(食物繊維)
【マイオカインを分泌】チーズ IN さば缶豆腐バーグ
ふわっふわ&トロトロ! 臭みゼロでさっぱりヘルシー

【材料】(2人分:330kcal)
さば水煮缶…1缶(約150g)
木綿豆腐…1/2丁(約150g)
長ねぎ…5㎝
シュレッドチーズ…40g
ミニトマト…6個
サニーレタス…適量
片栗粉…小さじ1(倍量の水で溶く)
油…大さじ1/2
A |片栗粉…大さじ2
|おろししょうが…小さじ1
|塩、こしょう…各適量
【作り方】
(1)木綿豆腐をキッチンペーパーで包み、耐熱皿にのせ、ラップなしで電子レンジ(600W)で3分加熱し、重しをのせ粗熱をとり、水切りする。長ねぎはみじん切りにする。さば水煮缶は身と汁に分ける。ミニトマトは角切りにする。
(2)ボウルに豆腐、長ねぎ、さば缶の身、Aを入れよく混ぜる。半量のタネでチーズを包み、丸く成形する。同じものをもう1つ作る。
(3)フライパンに油を熱し、2を入れ、両面に焼き目をつけたらふたをして3分ほど蒸し焼きにする。皿に盛り、サニーレタスを添える。
(4)3のフライパンにさば缶の汁、ミニトマトを入れ、水溶き片栗粉でとろみをつけ、豆腐バーグにかける。
ホルモン増強食材

・豆腐(ロイシン)
・チーズ(ロイシン)
【オステオカルシンを分泌】さば缶と春菊のピザトースト
朝食にぴったり! ツナトースト感覚でどうぞ

【材料】(2人分:452kcal)
さば水煮缶…1缶(約150g)
春菊…3株
シュレッドチーズ…40g
おろしにんにく…小さじ1
バター…10g
ケチャップ…大さじ1
食パン(5枚切り)…2枚
【作り方】
(1)春菊は葉をとり、軸は斜め薄切りにする。さば水煮缶は身と汁に分ける。
(2)食パンにバター、ケチャップ、おろしにんにくを塗り、さば缶の身、春菊、シュレッドチーズをのせる。トースターで5分焼き、こんがりとチーズに焼き目をつける。
ホルモン増強食材

・春菊(カルシウム)
・チーズ(カルシウム)
※表示カロリーはすべて1人分です。
撮影/有坂政晴 レシピ・調理・栄養計算/清水加奈子 イラスト/あらいぴろよ
(からだにいいこと2024年2月号より)