1. Top
  2. >きれいになる
  3. >美容
  4. >目元ケア
  5. >まつ毛美容液は目元が色素沈着するって本当?理由や予防方法などを解説
キレイな女性の目元アップ

まつ毛美容液は目元が色素沈着するって本当?理由や予防方法などを解説

まつ毛美容液は色素沈着すると耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか。本記事では、その理由について詳しく解説します。予防法も紹介しているので、ぜひご覧ください。

この記事をシェアする

まつ毛美容液で色素沈着するのはなぜ?理由について

まつ毛を気になる女性

まつ毛美容液は、塗る量や使用回数によって色素沈着する可能性があります。また、アレルギーを起こしている場合も考えられるでしょう。ここでは、まつ毛美容液で色素沈着する理由を詳しく解説していきます。

塗布量や使用回数が多い

まつ毛美容液の使用により色素沈着が生じる原因のひとつは、塗布量や使用回数が多すぎることです。まつ毛を美しく健康に保ちたいという気持ちから、つい美容液を多く塗ってしまってはいないでしょうか。過度に塗布すると皮膚に余分な負担がかかり、色素沈着を引き起こす可能性があります。

特にまぶたの皮膚は非常に薄くデリケートです。そのため、何度も塗布することで皮膚が刺激を受け、色素沈着が起こりやすくなります。効果を最大限に引き出すためにも、メーカーが推奨する適切な使用量と頻度を守りましょう。

また、塗布時にはまつ毛の根元だけに美容液をつけるよう心がけ、まぶたの皮膚には直接触れないようにすることも大切です。

刺激やアレルギーを起こしている

目が痛くなる女性

まつ毛美容液に含まれる成分が肌に合わない場合や、刺激が強い成分が含まれている場合、皮膚の防衛反応として色素沈着が起こる可能性があります。特に敏感肌の人やアレルギーを持つ人は注意が必要です。

例えば、海外メーカーの商品には、日本では化粧品への使用が認められていない成分が含まれている場合があり、色素沈着の原因になる可能性があります。
また、他の成分も問題となる場合があります。アルコールや植物性エキスなどは、人によってアレルゲンとなり、かゆみや赤みを引き起こします。

まつ毛美容液による色素沈着を防ぐ方法

目が気になる女性

まつ毛美容液のパッチテストの実施や使用方法に注意することで、色素沈着のリスク低減につながります。ここでは、パッチテストや使用時のポイントを詳しく解説していきます。色素沈着のリスクを減らしながら、まつ毛美容液を利用したい人は、ぜひ参考にしてください。

パッチテストを行う

まつ毛美容液を使用する前にパッチテストを行うことが重要です。ただし、目元の皮膚は非常に薄く繊細であるため、腕などの皮膚で反応が出なくても、目元では異常が出ることがあります。パッチテストの結果は目安と考えましょう。

方法は簡単です。まず、少量のまつ毛美容液を腕の内側など皮膚の柔らかい部分に塗ります。その後、洗い流してから絆創膏を貼り、48時間以上経過を見守りましょう。この間に赤みやかゆみなどの異常が出ないことが1つの目安です。

お風呂上がりの使用は控える

風呂上りの女性

お風呂上がりにまつ毛美容液を使用するのは控えましょう。お風呂の後は目元に水分が残りやすく、また汗ばむことが多いため、美容液がまぶたに広がりやすくなります。必要以上に美容液が広がると、敏感肌の人はかゆみや違和感を感じるでしょう。これが原因で目をこすったりかいたりすると、色素沈着のリスクが高まります。

色素沈着を防ぐためには、お風呂から上がった直後にまつ毛美容液を塗るのは避けることが大切です。汗が引くまで少し時間を置き、肌の水分をしっかり拭き取ってから使うようにしましょう。また、美容液を塗る際は、まつ毛の根元だけに塗布するよう心がけることが大切です。

塗布量や使用回数に注意する

まつ毛美容液を使用する際には、製品ごとに推奨されている適切な頻度や量を守ることが重要です。効果を高めたいからといって、使用する回数や量を増やしても、逆効果になる恐れがあるでしょう。過剰な塗布は、皮膚への負担を増大させ、肌トラブルや色素沈着の原因となります。

適切な頻度や量を守らないと、美容液が必要以上にまぶたや目元に広がり、刺激されます。これにより、かゆみや違和感が生じ無意識に目をこすると色素沈着を招くでしょう。したがって、メーカーが推奨する量や回数を守ることが大切です。

目元を強くこすらない

メラニンは摩擦による刺激で生成されることがあります。美容液を塗るときは、できるだけ力をかけず、優しく塗布することが大切です。強くこすると皮膚にダメージを与え、色素沈着の原因になるでしょう。

また、日常生活でもまぶたを強くこすらないように気をつけてください。目元の皮膚は非常に薄くデリケートであり、摩擦によって簡単に刺激を受けやすい部分です。目がかゆいときやメイクを落とすときにも、できるだけ優しく触れるよう心がけましょう。

紫外線対策を行う

日焼け対策

紫外線はメラニンの生成を促し、色素沈着の原因となります。まぶたは特に紫外線の影響を受けやすい部分ですが、日焼け止めクリームを塗るのが難しい部分でもあります。そのため、他の紫外線対策を行うことが重要です。

日傘や帽子、サングラスなどのアイテムを活用して、目元を紫外線から守りましょう。これらのグッズは手軽に使用でき、効果的に紫外線を遮断できます。特にサングラスは、目元全体を覆うデザインのものを選ぶとより効果的です。

まつ毛美容液によって色素沈着したら?改善方法を紹介

まつ毛美容液によって、すでに色素沈着を起こしてしまった人もいるのではないでしょうか。ここでは、色素沈着した場合の改善につながる方法を紹介します。色素沈着を改善させまつ育を続けたい人は、ぜひチェックしてください。

原因となるまつ毛美容液の使用をやめる

まつ毛美容液によって色素沈着が生じた場合、まずは原因と考えられるまつ毛美容液の使用をやめることが重要です。

原因となる成分を肌に塗ることをやめれば、それ以上蓄積することがなくなるため、色素沈着の改善につながります。また、色素沈着改善後、まつ毛美容液の使用を再開する場合は、原因となった成分を特定し、原因成分を含んでいないまつ毛美容液を選びましょう。

目元の保湿ケアを徹底する

目を保湿している女性

すでに色素沈着が生じている場合は、皮膚にとどまっているメラニンの排出を促すことが重要です。そのために必要なのが、保湿ケアです。乾燥した肌はターンオーバーの周期が乱れやすく、色素沈着が長引く原因となります。

保湿を徹底することで、肌のターンオーバーが正常化し、色素沈着の改善につながります。特に目元は非常にデリケートなため、アイクリームなどの目元の皮膚を考えてつくられているアイテムを使用するのがおすすめです。

ひどい場合には皮膚科を受診する

受診している女性

色素沈着がなかなか改善しない場合や、赤みやかゆみなどの他のトラブルが併発している場合は、皮膚科を受診しましょう。皮膚科では、専門的な診断を受けられ、効果的な治療方法を提案してもらえます。

色素沈着に対しては、レーザー治療や外用薬治療などが行われます。原因や症状によっては、保険適用になる場合もあるので、費用面での負担も軽減できます。

セルフケアで改善が見られない場合や、症状が悪化している場合は、早めに皮膚科を訪れましょう。

まとめ

まつ毛美容液は、塗布量や使用回数、アレルギーなどが原因で色素沈着を起こす可能性があります。使用前にパッチテストを行ったり、塗布量に気をつけたりと、対策をしながらまつ毛美容液を使用しましょう。

また、すでに色素沈着を起こしている人は、まつ毛美容液の使用を中止し、ひどい場合は皮膚科を受診するのがおすすめです。適切にまつ毛美容液を使用し、色素沈着を起こすことなくまつ毛をケアしましょう。

この記事に興味を持ちましたか?
はいいいえ

この記事をシェアする

こちらの記事も読まれています

編集部オススメ記事

Recommend Article Recommend Article オススメ記事

オススメ記事をもっと見る