
【暮らし】食べたい物を食べたいだけ食べてメンタル回復!
わりとプラス思考な前向き人間な方だと自己分析していますが、それでも気持ちがやられることがあります。そんな時は心の声をきいて従ってみるのもいいのではないでしょうか。
落ち込んだときは…とことん暴飲暴食
みなさまは落ち込んだとき、どうしますか?
私はこれ!

とにかく食べる。好きな物を好きなだけ食べる。日頃気にしているアレコレを忘れて暴食です!
「すごく体に良くないですねー」と言われそうですが、わかっていてもやってしまうんですよね。
ただ、そんなことを考えながらの暴食は体にも心にも余計に良くないと思うので、注意点はそこです。
“心の声のまま、食べたい物を食べたいだけ食べる”
何も考えずにできることがメンタル回復には良いのかもしれませんが、まったく何も考えていないなんて不可能です。ものすごく考えてしまいます。
それなら“心の声”をよく聞いて、食べたい物を食べたら良い。私は食べることが大好きだから、それで満たされます。
心の声、体の声を聞くこと、大事ですよね。自分の中の声は自分でしか聞くことができないから、良いときも悪いときも聞いていたいですね。結果、それが、心も体も健康につながるように思います。

食べても食欲が抑えられない…今すぐなんとかしたいですよね。過食の原因にはストレスが考えられますが、それ以外にも理由があるかもしれません。今回は、食欲が止まらない原因や病気のリスク、対処法を解説します。

ストレスや不安などの負の感情に振り回されていませんか? そのメンタル不調は、食生活を見直すことで改善するかもしれません。今回は、ストレスを和らげる食べ物とコンビニで買える食材、暴飲暴食のコツを紹介します。
*この記事は著者自身の感想をもとに作成しています。
[ 著者 ]

- https://www.instagram.com/chocolaile8/