
やる気が出ない!/テストステロン|お悩み解決「はらたくホルモン」
体内ではたらくホルモンは100種類以上! 常に新しいホルモンが発見されていて今後も増えていくといわれています。中でも悩める女性を救うホルモンを中心にご紹介します。今回は更年期に頼りになるテストステロンです。
テストステロンのはたらき
テストステロンの特徴は主に次の3つです。
・骨や関節を作り、体脂肪を減少させるサポートをする
・「男性ホルモン」と呼ばれ、やる気とも直結
・更年期以降の女性を支える心強い存在!

「更年期」とは、閉経の前後5年間、約10年間を指します。更年期は女性ホルモンのエストロゲンが減少し、ホルモンバランスが乱れ、ゆらぎが出てしまいがち。


更年期に減少する女性ホルモンのエストロゲンの代わりに心と体を支えてくれるのは、男性ホルモンのテストステロン。テストステロンを活発にするために食べたいものとは…
テストステロンを元気にするのはジンギスカン!?
更年期に食べたいメニューはズバリ、ジンギスカンです! ねぎに含まれる含硫アミノ酸とラム肉に含まれる「カルニチン」がテストステロンの分泌を促進させます。



ジンギスカンを食べる他に、人と話すこともおすすめです。テストステロンは社会性のある人ほど減りにくいといわれています。
更年期は、もりもり食べて、おしゃべりして、ゆらぎを吹き飛ばしてください。
イラスト/あらいぴろよ
この記事に興味を持ちましたか?
はいいいえ
[ 監修者 ]