1. Top
  2. >元気になる
  3. >体の健康
  4. >首・肩・腕の悩み
  5. >【食】自家製梅干しとカボチャで肩コリ改善!
肩コリの女性

【食】自家製梅干しとカボチャで肩コリ改善!

転職してPC作業が多くなったら、どうも体が重く疲れがとれない。特に肩まわりが…。もしかしてこれって肩コリ!? 幸運にもこれまで肩コリの経験がなかった私。慢性になる前になんとかしなくては!

この記事をシェアする

梅干しのクエン酸で疲労回復

そもそも肩コリってどうして起こるのかなぁ…と考えてみました。頭の重さを支えているのは首と肩。頭って、けっこう重いのでは? それに、姿勢を保つときも、肩にはかなりの負担がかかっているのかも? 

普通に日常生活を送っていてもかなりの負担なのに、PC作業が増えたのだから肩がSOSのサインを出すのも当たり前かもしれません。

こんなときの私の改善方法はもちろん「おいしく食べて!」が基本(笑)。

調べてみると、肩コリに効くとされる食べ物はいろいろありました。できれば自家製のものを取り入れたい! そこで、クエン酸を多く含むという梅干しに注目してみました。クエン酸には疲労回復を促す効果があるとか!

梅干しのおかゆ

毎年漬けている梅干しをおかゆにのせ、朝食としてしばらくの間、食べ続けてみることにしました。

肩コリ改善には適度な運動も大切

また、運動不足も肩コリの原因になることがあるそう! 私には心当たりがありました。転職して忙しいことを言い訳に、これまで続けてきたウォーキングをさぼりがちだったのです。「まずは仕事に慣れるのが先。それまでは無理しない」なんて、最もらしい理由をつけて…。こんな状態では肩コリの症状が出ても仕方がありませんよね。

食とウォーキングを心がける生活を続けて1ヵ月。いつの間にか、肩の重さが消えていることに気がつきました。やはり、体を作っているのは日々食べている物。そして、適度な運動なのでしょうね。人間の体ってすごいなぁとつくづく感じた次第です。

食生活と適度な運動で本当につらくなる前にケアできたことは幸運でした。

かぼちゃのビタミンEで血行促進

かぼちゃ

ちなみに、血流を良くする効果のあるビタミンEを多く含むかぼちゃも肩コリに効くと知り、収穫したものを食べようと思ったのですが…。母がハロウィン仕様にしてしまい、あまりにもかわいらしくて食べられませんでした(笑)。

かぼちゃに含まれるビタミンEの量は、野菜の中でもトップクラスだそう。

ハロウィンが終わってもかぼちゃはかわいらしい顔を付けたまま。食べたい! でも食べられない(笑)。まぁ、肩コリも改善したので、しばらくはそのまま置いておこうかなと思っています。

*この記事は著者の感想をもとに作成しています。

現在発売中の『からだにいいこと』でも、肩コリの話題が「血流スイッチONでハミ肉・肩コリOFF」特集で読めます!

からだにいいこと2月号表紙スクエア

Amazon.co.jp: からだにいいこと 2025年2月号 [雑誌]
からだにいいこと キャンペーン | 雑誌/定期購読の予約はFujisan

編集部公式SNSでも情報発信中

Instagram編集部公式アカウント
X(旧Twitter)編集部公式アカウント

この記事に興味を持ちましたか?
はいいいえ

この記事をシェアする

こちらの記事も読まれています

編集部オススメ記事

Recommend Article Recommend Article オススメ記事

オススメ記事をもっと見る