
【美容】目元のシワはこれ1本で解決!? 私の愛用クリーム
毎日鏡を見ているのに、ある日突然、目元のシワが増えていることに気づいたりしませんか? 何か不都合なことがあると年齢のせいにしていましたが、それはダメですね。目元のシワの原因について調べてみました。
目元のシワの原因は?

毎日、鏡を見ているのに肌の状態までは見れていないと気付かされ、10倍拡大鏡を見て現実を知る私。家族がいると自分のことは後回しになりがちですが、手遅れになる前に対策しなくては!
皆さんは、目元にシワができる原因を知っていますか?
代表的なもので、乾燥、刺激、目の疲れ、加齢などがあるみたいです(原因はこれだけではないです)。私個人としては目元だけでなく、体全体を潤っていたいと思っています。
目元の乾燥
目元が乾燥すると「ちりめんジワ」ができると聞いたことありませんか。細かいシワ軍団です。そして、目元の皮膚は薄いこともよく耳にしますね。目元の皮膚は薄くて皮脂腺もほぼないので、乾燥しやすいそうです。目元を保湿し、潤いを与えるとよいと聞いたことがあります。
目元の刺激
以前、友人に教えてもらったのですが、洗顔は泡で洗うこと、とにかく指が肌に直接触れないことが大切だそう。私には難しいことですが、メイクやクレンジングなども目元の刺激になるようで、シワの原因につながるそうです。目を擦るのもよくないです。クレンジングをするときは特に注意してください。
目の疲れ
スマホやPCは、毎日何時間見られていますか? 長時間使って目が疲れたと感じたりしていませんか? もしかすると、目のまわりの血行不良が起こっているかもしれません。血行不良が起こると新陳代謝が衰え、目元のシワにつながるそうです。目の酷使はシワにつながるかもしれないなんて、私は知りませんでした。目の休憩時間を作るのをオススメします。温めるのもよいかと思います。
加齢

避けては通れない加齢も、目元のシワの原因になることがあります。加齢によって肌のターンオーバーの乱れやお肌の潤いの低下などによるものらしいです。
調べてみるとシワの原因はいろいろありますね。どれも心当たりがあります。自分のシワと向き合わなければ。目指せ! ツルンとした美肌。
私が愛用中の目元クリーム

私が愛用中の目元クリームは「オバジ ダーマパワーX ステムシャープアイ」です。口元のシワにも使用可能みたいですよ。
とても伸びがよいので驚きました。コスパがよさそうです。

塗った後に目尻ピーンと指で引き上げたまま少しキープするのがポイント。これを続けるとシワが薄くなりそうな感じがします。このアイクリームは乾燥からくる小ジワやたるみにアプローチしてくれます。また、目のまわりの脂肪にも働きかけてくれるので、くすみやクマにも効果が期待できるそうです。個人差があるのでわかりませんが、口コミを見ると効果が期待できそうな感じですよ。
*この記事は著者の感想をもとに作成しています。
[ 著者 ]

- https://www.instagram.com/mico_ecrin/