1. Top
  2. >元気になる
  3. >体の健康
  4. >首・肩・腕の悩み
  5. >美肌の大敵!首・肩のコリに 十和子さん注目の“お洒落にながらケア”
リエリィ磁気パールネックレスtop画像

美肌の大敵!首・肩のコリに 十和子さん注目の“お洒落にながらケア”

「からだにいいこと大賞」の審査で出会ったコリ対策の磁気パールネックレスを、実際に愛用しているという君島十和子さん。お気に入りの理由を伺いました。

PR

この記事をシェアする

提供/コラントッテ

大人の女性が毎日つけられる秀逸なパールのバランス

いつも輝く美しさの君島十和子さんですが、美を保つ上で悩みのタネなのが肩や首のコリだそう。

君島十和子さん

「こっていると肩が上がるため、首が前に倒れてしまい、それだけで老けた印象になります。動きが悪くなることで顔の印象にも影響が出るので、リカバリーが大変です」

何事にも努力家の十和子さん。セルフケアはしっかり行っているのですが…。

「ウォーキングや筋トレ、入浴で血行を促進。整体にも通っています。それでも仕事が立て込むなどして、ケアが追いつかない状態になるんです」

デスクワークのパソコン作業や、スマホを使ったSNSでの発信は1日に何度も。コリがひどいと、仕事にも支障が出てしまうほどに。

そんな中、昨年のからだにいいこと大賞の審査で出会ったのが、リエリィの磁気パールネックレスです。

君島十和子さん

「これが磁気ネックレス!?と驚きました。そう見えないだけでなく、毎日つけるための工夫がすみずみまで感じられて。粒が大きいと主役級になって使い方が限定されるし、小さいとおもちゃっぽくなりますが、ちょうどよく収まるんです。長さも、ドレッシーにもカジュアルにも合って服を選びません。負担を感じない軽さもポイントですね。コリのケアのために、いつもつけていたいので」

磁気ネックレスといえばスポーティで色が黒だけなど、大人女性のファッションには難しいものでしたが、これなら毎日でもOKと十和子さん。

「おかげでひどいコリに悩まされることが少なくなりました。コリがないと、体が軽やかで、仕事も家事も楽にできます。気持ちもポジティブになっていいことばかりですよ」

リエリィ磁気パールネックスレス
リエリィ 磁気パールネックレス/¥38,500

十和子さんも愛用するリエリィ磁気パールネックレスの実力をcheck

君島十和子さん

リエリィ史上最高スペックの全周磁石で血行促進

パールコーティングしたカプセル1粒1粒の中に、磁石を内蔵しています。磁気の効果を最大化するため、独自の技術でN極S極を交互に配列。全周で磁力がつながることで、点ではなく面で、広範囲に作用が得られます。医療機器として認証を受けており、効果は本物。「本当にコリの改善を体感できます」と十和子さん。

着用中の体温変化のイメージ
着用中の体温変化のイメージ
※効果の感じ方には個人差があります

お洒落しながら首・肩コリをケア

リエリィ磁気パールネックレス

真珠の光沢を表現したイミテーションパールは、粒のサイズ、色、重さすべてに、毎日の使用を想定したこだわりが。「本物のパールでないからこそ手入れが楽。留め金もスッとつけられ、ストレスがありません」(十和子さん)。

リエリィ磁気パールネックレス

サスティナブルでお財布に優しい

磁気の効果は持続的で、パール部分も耐久性に優れた構造だからサスティナブル。毎日、なが~く使えるから、結果的にお財布に優しいのです。

お財布イメージ

肌にやさしくつけっぱなしでOK

湿布のかぶれやニオイで困っていた方におすすめ。留め具には、医療器具でも使用されるサージカルステンレス(SUS316L)を採用しています。

肌に優しいイメージ

手軽に試せるチェーンネックレスやループタイプも

よりカジュアルに使えるチェーンネックレスのシリーズや、ループネックレスも好評です。コリが続く首・肩まわりを楽に。

チェーンネックレス
リエリィ磁気チェーンネックレス/¥19,800~27,500
リエリィループネックレス
リエリィループネックレス/¥11,000

ブランド誕生3周年記念ノベルティキャンペーン

リエリィ磁気パールネックスレス

リエリィ磁気パールネックレスご購入で、ジュエリーケースがセットでもらえます。母の日のプレゼントにも最適(なくなり次第終了)。

撮影/天日恵美子 スタイリスト/後藤仁子 ヘアメイク/黒田啓蔵 デザイン/尾澤正樹

衣装協力/トップス¥82,500(ykF)

問い合わせ/コラントッテ TEL:0120-080-523
(からだにいいこと2025年6月号より)

この記事に興味を持ちましたか?
はいいいえ

この記事をシェアする

Recommend Article Recommend Article オススメ記事

オススメ記事をもっと見る