
女性こそ食べるべき!アメリカンビーフで美しく健康に
ギュッ! とうまみがつまっていて、やわらかくてジューシー。さらに、女性にうれしい栄養素も。管理栄養士の篠原絵里佳さんにアメリカンビーフの魅力を教えてもらいました。
提供/米国食肉輸出連合会
目次
女性の強い味方! 美と健康を支えるアメリカンビーフ

アメリカンビーフは、良質なたんぱく質が豊富で、脂身が少なく、脂肪もカロリーも低め。美肌に導くビタミンB群、貧血予防や女性ならではの不調を改善する鉄が豊富など、うれしい栄養素がたくさん含まれています。女性にありがちなお悩みは、アメリカンビーフが解決。おいしいアメリカンビーフをしっかり食べて、健康で美しいカラダを手に入れましょう!
1 ダイエット中だけれどお肉を食べてもOK?

アメリカンビーフは、実はダイエット向き。
例えば、アメリカンビーフのサーロインのカロリーは、和牛と比べると半分以下(※1)。脂質も1/4以下と、とってもヘルシー。脂質が少なく、ビタミンやミネラルが豊富で、ダイエット中こそオススメしたい食材です。
また、アメリカンビーフに多く含まれるビタミンB2は、糖質や脂質、たんぱく質の代謝を助け、エネルギー代謝を高めることから、太りにくい体作りやダイエットをサポートしてくれます。
※1:https://www.americanmeat.jp/csm/knowledge/beef/beef_composition.html
アメリカン・ビーフ&アメリカン・ポーク公式サイト「アメリカン・ビーフに含まれる栄養成分」より
2 メリハリのある引き締まったカラダを手に入れたい!
誰もが憧れる、ほどよい筋肉や引き締まったカラダ。アメリカンビーフはメリハリのある体づくりもサポートしてくれます。
アメリカンビーフには、良質なたんぱく質と、たんぱく質の代謝を助けるビタミンB6が豊富に含まれています。ビタミンB6は、筋肉量を維持するとともに筋肉を育てる働きもあります。
2つの栄養素が同時に摂れるアメリカンビーフで、メリハリボディを目指しましょう。

3 肌荒れやニキビ、髪もパサパサ・・・なんとかしたい!
アメリカンビーフには、“美容のビタミン”とも言われているビタミンB2が豊富に含まれています。ビタミンB2は、肌や髪に潤いを与え、肌荒れを予防する効果も期待できます。
ビタミンB6も多く含まれ、細胞の生まれ変わりをサポートするので、ターンオーバーを促し美肌作りをサポート。また、充血を予防して美しい瞳に導きます。
さらに、ビーフの脂質には、女性ホルモンの材料となる飽和脂肪酸や、肌の乾燥を防いで潤いを与えてくれる不飽和脂肪酸のオレイン酸もたっぷり含まれています。
4 貧血や立ちくらみを防いで元気な自分でいたい!
アメリカンビーフには、女性に不足しがちな鉄がたっぷり! 鉄は一般的に吸収率の悪い栄養素なのですが、アメリカンビーフに含まれる鉄は吸収が良い上に、たんぱく質やビタミンB群との相乗効果で貧血予防に役立ちます。また、鉄が体内に満たされることでエネルギー代謝が高まり、冷えを予防したり、疲れにくい体へと導きます。
5 更年期世代の心や体のゆらぎを軽くしたい

アメリカンビーフに多く含まれる亜鉛は、女性ホルモンの合成を高める働きもあります。現代人に不足しがちな亜鉛ですが、PMSや月経痛、更年期の症状の緩和にも期待できます。アメリカンビーフで、更年期の不調を乗り切ってください。
そんなアメリカンビーフのおいしいレシピをご紹介!
イケメン料理研究家 寺田真二郎さんが作る、ごちそうアメリカンビーフ|からだにいいことWeb

イケメン料理研究家・真ちゃんこと寺田真二郎さんが、アメリカンビーフを使ったステーキとサンドイッチをご紹介。おいしくてヘルシー、キレイもかなえられちゃうボリューム満点の料理を楽しんで!
この記事の監修:篠原絵里佳さん

オフィシャルサイト https://ericashinohara.com/
アメリカンビーフは、広大な牧場でのびのびと育てられています

アメリカンビーフは、アメリカ中西部に広がる美しい大自然の中で、のびのびと放牧飼育されています。中には東京都の面積より広い牧場もあるとか!
先祖代々引き継がれる土地で、家族経営をしている牧場が大多数をしめます。その牧場では、カウボーイが昔ながらの方法で真摯に牛を育てています。

大自然の中で育つ牛たちは、新鮮な牧草のほか、トウモロコシや大豆など栄養価の高い穀物飼料をエサとして食べています。栄養豊富な穀物を食べて育つことで、うまみが豊かで、やわらかくジューシーな肉質になるのです。これがアメリカンビーフのおいしさの秘訣です。
出荷後は、何重もの厳しい検査に合格したものだけが輸出されます。また、アメリカ国内で格付けされた8等級のうち、上位3等級の品質の高いものだけが、日本へと輸出されています。

日本へは、船で2週間かけて冷蔵で運ばれます。「温度」「湿度」「空調」が厳しく管理された冷蔵コンテナの中で低温熟成が進み、日本に到着するときには肉のうまみは最高潮に。熟成されたおいしい状態でスーパーに並びます。
アメリカンビーフは、しっかりしたうまみがあるので、さまざまな料理に合います。下記、公式サイトにも多くのレシピが紹介されているので、たくさん料理を作っておいしい食卓を楽しんでくださいね。
【詳しい情報はこちら】
アメリカン・ビーフ&アメリカン・ポーク公式サイト(米国食肉輸出連合会)
広大な大地の恵で育ち、味わい深く栄養たっぷりのアメリカンミート。アメリカンミートをもっとおいしくもっと楽しむためのレシピや、イベント情報など、お得な情報が満載です。
おいしいレシピやクッキングLIVE、お肉が当たるキャンペーンなど、アメリカンビーフ、ポークにまつわる情報が満載です。Let’s follow!!

[ 監修者 ]