1. Top
  2. >暮らす
  3. >家事・生活のコツ
  4. >読者がリピート買いしている100均グッズ「収納グッズ編」

読者がリピート買いしている100均グッズ「収納グッズ編」

『からだにいいことアンバサダー』291名が選ぶ、100均のイチオシ収納グッズ。収納下手な担当編集Kの生活を救ってくれそうな、気になる8点をご紹介します!

この記事をシェアする

買ってよかった! 読者イチオシの収納グッズ

物が多すぎる、捨てられない、家の中が雑然としている……。

「手間をかけず、すっきりキレイに収納できたらいいのに!」と思っている人は、多いのではないでしょうか。

担当編集Kも、収納は大の苦手。会社のデスクでは大量の紙や本がなだれを起こしかけていますし、自宅の部屋は足の踏み場もないほどで、何をどう収納したらいいか分かりません。

100円ショップには、そんな片付け下手な人でも使える便利な収納グッズがいろいろ!

今回は、からだにいいことアンバサダー291人にアンケート調査。その中から、口コミ評価の高かったアイテムを紹介します。

グッズを活用すれば、ごちゃついた部屋もすっきりオシャレになりますよ!

読者がリピート買いしている100均グッズ「キッチン用品編」|からだにいいことWeb

話題沸騰! 高見え「アクセサリートレイ」

最初に紹介するのは、ダイソーのアクセサリートレイ。

 (33288)

100均とは思えないオシャレなケースが、1段100円で買えてしまうんです!

アンケートでは、3人から熱いコメントが寄せられました。

「3ケース買いました! ピアスやネックレス、リングや時計を収納しています」(木村えりなさん 37歳)

「散らかってしまうピアスなどを整理したくて購入。無印の商品にそっくり! とても100円とは思えません」(まあかさん 36歳)

 (33289)

上から見ると、こんな感じ。正方形や長方形の仕切りがあり、ネックレスやピアスなど、種類に応じて収納できます。

これなら、イヤリングやピアスを片方だけなくすなんて心配もなくなりそうですね。

アクセサリートレイ/ダイソー

散らばりやすい道具をオシャレにまとめる「メイク用具入れ」

みなさんは、メイクに使うブラシやパフをどうやって収納していますか?

洗面所に置いておくとバラバラになりがちだし、かといってポーチにまとめても、たくさんあると取り出しづらいですよね。

そんなメイク道具をオシャレにまとめられるクリアケースが、ダイソーで手に入るんです。

 (35421)

このアイテムを教えてくれた八島可奈子さん(49歳)は、ハート型や長方形など、いくつかのケースを組み合わせて使っているそう。

 (33297)

「以前は適当な箱にバラバラに入れたり、洗面所に雑に置いたりして、ごちゃついて見えるのを布で隠していました。中学生の娘がメイクに興味を持ち始めてから、このケースで収納するように。透明なのでとても見やすく、使いやすいです」(八島さん)

 (35423)

仕切りが細かいのも、うれしいポイント。これなら、立てたはずのブラシが倒れてストレスになることもないですね。

メイク用具を入れる以外に、ペン立てとしても使えそう。「さっきまで使っていた赤ペンがない!」と焦りがちな編集Kの机にも、ぜひ導入したいアイテムです。

メイク用具入れ/ダイソー

台所でも“見せる収納”! 「マグネットケース

台所で使う輪ゴムや袋留めは、一カ所にまとめても、見た目がゴチャゴチャしがち。

そんな小物をすっきり片付ける、「見せる収納」グッズがこちら!

 (35424)

高橋美穂さん(44歳)のイチオシは、強力マグネットで冷蔵庫にくっつく「マグネットケース」。

 (33305)

「パンの袋をとめるクリップや、プレゼントのときに使うラッピングタイなどを入れています。何が入っているかひと目で分かるし、見た目もかわいいのでお気に入りです」(高橋さん)

 (33308)

ふたが透明なので、中身がしっかり見えるのがうれしいところ。

入れるだけでかなりオシャレな雰囲気に。「見せる収納」初心者さんにもおすすめです。

マグネットケース/ダイソー

書類の整理が苦手な人に!「ジョイントA4ラック」

仕事の書類、病院や通販の領収書、子どものプリント、家電の説明書……紙類は、家の中でバラバラになりがち。家が散らかって見える原因にもなります。

しかも、必要なときにかぎって見つからない! とイライラしたことはありませんか?

そんなお悩みを解決する超便利アイテムが、北川水月さん(47歳)イチオシの「ジョイントA4ラック」。

「中3の子どものプリントがぐちゃぐちゃになっていたので、勉強しやすいよう整理しました。探したい科目のプリントを、すぐに取れるようになりました」(北川さん)

 (33312)

編集Kも試してみました!

机の上に大量の紙類を積んでいる編集K。今にも崩れそうな山を何とかするにはこれしかない! と、ダイソーに足を運びました。

 (35471)

A4サイズのものを、2個購入。キレイに使いたいので、組み立てる前にラベルシールをはがします。

 (35472)

このシール、全面がベタッと貼り付いているわけではなく、わざと少し浮かせてありました。

爪を傷める心配もなく、ペリッと簡単にはがせます。もちろん、跡も残りません。

100円なのに、こんな細かな気配りがされているのは嬉しいですね。

 (35470)

脚になる部分を、ハサミで切り取ります。力を入れなくてもパキッと切れるので、ちょっと爽快。

脚の長さは2種類あるので、書類の量などにあわせて高さを決められます。

ちなみに、ラベルが貼られていたのも、ちょうどこの写真で切っているあたり。跡はまったく残っていませんよね!

 (35473)

切り取った脚をはめ込んでみました。ちょっと迷ったのですが、短い脚で組み立てを進めます。

ガチッとはめ込んでいるわけではないので、使い始めて「やっぱり高くしたい……」と思ったらすぐに変更できそうです。

 (35474)

最後に上の段をはめ込めば完成!

写真を撮り、脚の長さを見比べて悩み……とのんびり作っても、組み立てにかかった時間は5分ほど。

 (35432)

書類の山も、ご覧の通り。北川さんのように、日付やジャンルごとにラベルを貼れば、もう焦って書類を探す必要はありません。すっきり整理できたことで、仕事の効率もアップ!

ジョイントA4ラック/ダイソー

もう落とさなくてすむ!「ドライヤーホルダー」

かさばるし、コードの扱いが難しいドライヤーは、収納に悩むアイテムのひとつ。

引き出しに入れると使うたびに出すのが面倒だし、S字フックにかけると落ちてくる……。

そんな悩みを解決してくれる「ドライヤーホルダー」が、キャンドゥで手に入るとか。

 (35433)

「タオル掛けにホルダーを掛けておけば、あとはドライヤーをストンと入れるだけ。コードも、タオル掛けに引っ掛けています。私は左利きなので、ここに置いておくのが一番便利なんです」(レモングラスさん 48歳)

 (35434)

頑丈なフックで、どこにでも簡単に引っ掛けることができそう。

自分の使いやすい位置に掛ければ、もうドライヤーの置き場所に悩む必要はありませんね!

ドライヤーホルダー/キャンドゥ

ゴチャゴチャしがちな冷蔵庫に「ドアポケット用仕切り」

飲み物や調味料の定位置といえば、冷蔵庫のドアポケット。

あれこれ放り込んでいると、意外とごちゃついたり、賞味期限切れの調味料を見逃したりしませんか?

編集K宅にも、開封したきり一度しか使っていないオシャレ調味料が眠っています……。整理されていないと、賞味期限のチェックも忘れてしまいますよね。

そんな悩みを解決できる、ドアポケット専用の仕切りをご紹介。

 (35435)

「ドアポケットの牛乳や飲み物が、取り出す度にズレたり倒れたりするのが気になっていたのですが、これで解消できました。我が家の冷蔵庫には今、5個の仕切りを付けています」(きなこさん 50歳)

編集Kも試してみました!

5個も買ったというきなこさんのコメントを受け、冷蔵庫に物を放り込みがちな編集Kも購入を決意。

 (33338)

バラバラと倒れている調味料の瓶やチューブを整理してみます!

 (35437)

こちらが「ドアポケット用仕切り」。2つセットで100円です。正直、ちょっと割高? とも感じましたが、まずは取り付けてみたいと思います。

 (35438)

取り付けはワンタッチで、上からドアポケットにぐっと押し込むだけ!

ポケットに固定するクリップ部分も頑丈で、見た目以上にしっかりした作りです。

調味料を入れてみると、こんな感じ。

 (35439)

倒れやすいチューブ類や背の低い調味料も、きちんと立たせることができました。

これまで、細かい調味料の出し入れにはイライラしまくりでしたが、100円で解決できるなら安いもの。

中身をそろえて立てておけるので、何がどこにあるかもひと目で分かるように。これなら、「アレはあったっけ……」と冷蔵庫を開けっぱなしで探したり、ムダに調味料を買い足したりすることもなくなりそうです。

さまざまな悩みが解決でき、「100円はむしろ安いのでは?」と思うほど。いくつか買い足して、ほかのポケットにも使ってみたいと思います!

ドアポケット用仕切り/ダイソー

水回りを清潔に保つ「歯磨き粉ホルダー」

洗面所は、見た目の美しさも気になりますが、衛生面もキープしたいですよね。

その両方を解決できるアイテムが、セリアの「歯磨き粉ホルダー」です。

水場にそのまま置いておくとぬるっとしがちな歯磨き粉を、いつでも清潔に保つことができます。

 (35440)

下の写真の奥のような、プラスチックのボックスはよく見かけますが、ステンレスタイプは珍しいですよね。

 (35441)

「前はすべて直置きにしていて、ゴチャゴチャしていました。今は吊るすことで、空間を上手に活用できてすっきりしています! オールステンレスなので、汚れてもサッと洗えるのがうれしいところ」(大竹由紀子さん 48歳)

大竹さんのお宅は4人家族で、それぞれ好みの歯磨き粉を使っているとのこと。

同じように何種類も歯磨き粉を使っている人は、ぜひ試してみて。

歯磨き粉ホルダー/セリア

バナナを長持ちさせる収納術!?「バナナスタンド」

最後に紹介するのは、ちょっと変わった収納グッズ。

すぐに黒くなりがちなバナナは、つるして保管すると日持ちするそうです。木に生えている状態に近づけておくのが、長持ちさせるポイントなのだとか。

バナナをつるしておけるホルダーが、実はダイソーで手に入るんです。

 (35536)

「バナナを毎日食べるので、置く場所がほしかったんです。台所のカウンターに置いてます」(のりちゃんさん 49歳)

バナナを実際につるすと、こんな感じ。

 (35442)

こうして置いておくと、バナナも洒落たインテリアに見えるかも!?

バナナスタンド/ダイソー

100均の収納グッズで楽しく整理整頓!

からだにいいことアンバサダーイチオシの収納グッズを8個、紹介しました。

整理整頓が苦手な編集Kも、「これは便利そう!」と気になったグッズばかり。

オシャレな収納グッズを使えば、片付けのモチベーションも上がり、部屋をキレイに保てそうです。

気になるアイテムは、お近くの100円ショップで手にとってみてくださいね。

※紹介したグッズは、どれも掲載時点の情報です。店舗によっては取り扱いがない場合もありますのでご注意ください。

この記事に興味を持ちましたか?
はいいいえ

この記事をシェアする

編集部オススメ記事

Recommend Article Recommend Article オススメ記事

オススメ記事をもっと見る