1. Top
  2. >元気になる
  3. >体の健康
  4. >生理
  5. >イライラ・落ち込み…PMSの“メンタルあるある”を教えて!

イライラ・落ち込み…PMSの“メンタルあるある”を教えて!

生理前になると、イライラしたり、落ち込んだり…。そんな“制御不能メンタル”は、PMSによるもの。からだにいいこと読者331名に聞いたPMSエピソードをご紹介。悩んでいるのは、みんな一緒なのです!

この記事をシェアする

読者の半数が「PMS(月経前症候群)」と回答

Q 自分は「PMS(月経前症候群)」に当てはまると思いますか。もしくは「PMS」だと医療機関で診断されたことはありますか?

読者の半数が「PMS(月経前症候群)」と回答

些細なことに…イライラが止まらない!

●感情的になり、些細ななことでイラっとしてもめがち。普段なら流せるような家族の「あれ取って」みたいなことでも、「なんで自分で取らないの!」と言ってしまい険悪に。(A・Nさん)

●頭が働かず、仕事の進みが悪い。自分にイラっとして、イライラオーラをだしてしまい、話しかけにくい雰囲気を作ったことが……。(H・Mさん)

●片付けができていない子どもに、普段なら「ちゃんと片付けてね」と言えるのに、生理前は「片付けてって言ってるやんか!️何で出来へん!」とキレ気味に大声を出してしまう。でも、口では怒りながら頭では「こんなに怒鳴ることではないのに」と思っている。途中でもうやめたいと思うのに止まらない。(T・Hさん)

●夫が夕飯を作っていた私に「何か手伝おうか?」と聞いてくれたのに、「手伝おうかじゃないんだよ! 私だけの仕事じゃないんだよ! 自分で考えてやるんだよ!」と怒鳴った。生理前、いつも気を使ってくれるダンナさん、ごめんなさい。(T・Kさん)

イライラが止まらない!

●子どもの行動が遅いことに、「早くしなさい」と怒鳴ってしまう。普段は待てることも待てない。(S・Hさん)

●上司はイライラすると言葉でまくしたててきます。普段は一旦話を流し、落ち着いて返答をしますが、生理前はイラッとして、話を遮り強目に返答してしまう。評価に響くな…と毎回後悔。(T・Kさん)

●イライラしすぎて、シャッターを閉めるときにいつも以上に力を入れて大きな音を立てると、息子が萎縮する。そして、朝シャッターを開けるのに大変になる。なぜかモノに当たりたくなる。(K・Nさん)

●無性にイライラしながら夕食を準備しているとき、粉袋の包装が開けられずにますますイラ立ち、勢い余って全部空中にぶちまけた。(Y・Oさん)

●同居の母が何気なく、「あなたが作ったこのお味噌汁味が薄いね」の言葉にカッとなってしまい、流しに全部捨ててしまいました。些細な一言につい抑えが効かずに、キツすぎる言動に出てしまう。あとで自己嫌悪に陥り凹みます。(M・Mさん)

●いつもは気にならない後輩のミスがいちいち気になって、つい感情的に叱ってしまった。(Y・Hさん)

モヤモヤ・落ち込み…メンタルが不安定に!

●職場で落ち込みが激しく、事務所にいるのがつらくて、おとなりのお得意先の工場で桜を見ていました。「不審者がいる」とお得意先の職員さんに騒がれてしまいました。(Y・Oさん)

●何事にもやる気が起きず、家庭でも職場でも周囲に気を回せず、助けになろうとしてくれた人をシャットアウト(無視)していました。(N・Sさん)

●生理前にうつっぽくなることがあって、そういうときは引きこもりみたいな状態。電話も出るのが嫌で、ひたすら一人でうずくまり、気持ちが元気になるまで一人の世界にこもって過ごしました。(K・Nさん)

メンタルが不安定に!

●訳もなく気持ちが沈み、この先の人生真っ暗よ、となんの脈絡もなく思ってしまう。(N・Mさん)

●他人が冗談でいったことをネガティブに受け取ってしまう。(M・Iさん)

●仕事中、メールの言葉尻が気になり、愚痴のように周りの人にボロッと話してしまう。するとみんなが励まそうと明るく話してくれるので「大人気ないな…またやってしまった…」と恥ずかしくなる。(T・Kさん)

●些細なことが心に引っ掛かり、落ち込み悲しくなる。自分はダメな人だとも思い涙が出る。生理前だと分かっていても、体はひどく疲れているように重いし、マイナス感情を抑えられない。(T・Yさん)

●生理前は、少し注意されただけでも、泣きそうになる。(Y・Sさん)

●職場で気が滅入り、引きこもりのように孤独感でいっぱいになる。帰りたくなるし、人と話をしたくないし、人の話を聞いているようで耳に入ってない。(H・Oさん)

●生理前は、人の楽しそうなSNSを見て落ち込む。(A・Oさん)

周りに助けられた!「PMS」のつらさが軽減

●生理前になると眠気が襲ってきて、風呂の中で寝たり、風呂に入らずにこたつで寝てしまったりするけれど、家族は放っておいてくれるので助かります。(M・Uさん)

●パート仲間とお昼を食べているときにPMSのことを話したら、全員が何かしらの不調を抱えていることを明るく話してくれて、「自分だけじゃないんだ」と、気持ちが軽くなりました。(M・Tさん)

●息子に「癒してあげる~」とぎゅっとしてもらいました。子どものかわいい匂いでホッとしました。(A・Mさん)

●八つ当たりしても、理不尽なことを口走っても、夫はだまって受け止めてくれる。怒鳴り散らしても、怒るどころか優しくなだめてくれる。本当にありがたい存在だと思う。(M・Nさん)

●ママ友との会話で、自分から「生理前なんだよねー」と言うと、「あー大変だよね」と言われるだけで理解してくれているんだと感じる。(M・Hさん)

●友達にほんわかする内容の映画に誘ってもらい、気が晴れた。(A・Oさん)

●「生理前はイライラするから、いちいちそれに反応しないでくれ」と家族に言ったら、知らん顔したり、避けて無視してくれたりするのが、一番良かった。(T・Nさん)

●いつもなら何でもない娘の言葉にイラッとして、投げやりな言葉を発したら、「あー私も生理の時だったらそうなるかもね」と、さらっと聞き流してくれた。ハッとしたし、娘の対応がありがたかった。(A・Aさん)【編集部より】
「PMS」の症状や程度は人ぞれぞれですが、不安定な心の変化に多くの女性が悩んでいることがわかりました。一人の時間を持ったり、多めに休息をとったりして、つらい日は無理せずに過ごしましょう。

「PMS」のつらさが軽減
この記事に興味を持ちましたか?
はいいいえ

この記事をシェアする

編集部オススメ記事

Recommend Article Recommend Article オススメ記事

オススメ記事をもっと見る