
記者ブロガーがレポート「春の塩原温泉・板室温泉で心もからだもあたたまる旅」へ!
1200年以上の歴史を持ち、湯量豊富で景観の良い温泉地として人気の栃木県塩原温泉を、からこと記者ブロガーの2人が訪問。温泉はもちろん、絶品グルメの数々や温泉郷ならではの観光スポットなど、心もからだもあたたかくなれる“あったかポイント”が満載です♪
目次
訪れた記者ブロガーはこの2人!
からこと記者ブロガーとして最旬の美容や旅情報をいちはやくキャッチしていると評判の2人。女子旅の道中を、独自の目線から細かくレポートしてもらいました!

【写真右】藁品真代さん(美容インフルエンサー)
インスタのフォロワー6万人以上。美容知識が豊富で通販番組などでも活躍中。
【写真左】後藤ゆかさん(ファッションコンサルタント)
女性起業家のファッションをはじめ、イメージ演出などをプロデュースしている。
6種の泉質が揃う日本でも有数の温泉地、塩原温泉
藁品さん:「春は、自慢の温泉・いちご・鍋料理など、どれも最高の状態で楽しむことができる季節なんですよ。ここには半径5km以内に150もの源泉があり、毎分1万リットルのお湯が湧いています。そして日本にある10種類の泉質のうち6種類(塩化物泉・硫酸塩泉・酸性泉・単純温泉・炭酸水素塩泉・硫黄泉)が揃っている、全国的にも珍しい温泉地なんです。こちらの旅館『松楓楼松屋』の露天風呂『婦人大浴場 お多福の湯』からは、清流を眺める絶景を堪能できました♥」

藁品さん:「塩原温泉には、“温泉の宝石箱”と言われるほどに湯色が七色(乳白色・黒色・薄墨色・無色・緑白色・黄金色・茶褐色)も存在。これを巡るのもまた楽しみのひとつです。こちら(下の写真)の泉質は無色透明の塩化物泉。天然の保湿成分メタケイ酸が豊富で美肌効果があると言われているそう♥」

後藤さん:「あたたかく迎えてくださった旅館『松楓楼松屋』の女将さん。“塩原愛”にあふれたお話をしてくださった素敵な方。旅の思い出に一緒にパチリ♪」

松楓楼松屋
〒329-2921 那須塩原市塩原168
TEL:0287-32-2003
http://www.matsuya.org/
絶品いちごを味わえる「いちごとみるくフェア」
後藤さん:「旬のいちごを楽しめる『いちごとみるくフェア』は5月10日まで開催中です。農園からお食事処まで、様々ないちごスイーツを食べ歩くのも楽しい♪ いちごはビタミンCが豊富で肌のハリを保つコラーゲンの生成を助けてくれて疲労回復効果もあるので、いちご狩りは外せません♪」

菊池いちご園
〒329-2805 那須塩原市上横林347
TEL:090-1450-5994
http://kikuchi15en.es.land.to/
藁品さん:「濃厚ないちごジェラートは、イチゴミルクみたいに甘く美味しかったです♥」

青木の森カフェ
〒325-0103 那須塩原市青木27
TEL:0287-63-0399
http://r.goope.jp/aokinomoricafe/
藁品さん:「牧場で作られたソフトクリームがいちごとベストマッチのパフェ。いちごのレアチーズケーキはシェフがソースをかけてくれました」



千本松牧場
〒329-2747 那須塩原市千本松799
TEL:0287-36-1025
http://www.senbonmatsu.com/
後藤さん:「塩原温泉名物の“とて焼”も、いちご入りです♥」

くだものやカフェ 通りの茶屋 藤屋
〒329-2921 那須塩原市塩原689
TEL:0287-32-2314
https://shiobara-chaya-fujiya.jimdofree.com/
後藤さん:「入口にはかわいいフクロウがお出迎え❤ いちごとみるくパンケーキのほかにも、美味しそうなお菓子がたくさん♪ 旅のお土産をセレクトするのもオススメです」


お菓子工房エータロー
〒329-2756 那須塩原市西三島2-156-24
TEL:0287-36-0483
https://www.instagram.com/ataro1969/
栄養たっぷりな名物の“巻狩鍋”
後藤さん:「かつて鎌倉幕府初代将軍・源頼朝が那須野が原で盛大に狩りを行ったことに由来する“巻狩鍋”は、那須塩原の名物鍋。この巻狩鍋は鴨肉と地元野菜たっぷりで栄養満点。人気のお蕎麦とセットの巻狩鍋膳をいただきました♪」

そば処やしお
〒325-0111 那須塩原市板室844-41
TEL:0287-69-0140
http://www.soba-yashio.com/
ゆっくりとくつろげる日本最大級の足湯施設
後藤さん:「日本最大級の足湯施設と言わる『湯っ歩の里』は、全長60mの足湯回廊をはじめ、間欠泉、湯滝、飲泉などを体験することができ、まるで新感覚の温泉テーマパークのよう! 回廊をゆっくり歩くだけで足裏が刺激され、健康にも良さそうです」

藁品さん:「湯けむりを漂わせる間欠泉は15分おき(土日祝のみ)なので必見。勢いよく吹き出したとき周囲では歓声がわき起こっていました! 回廊には6種類の浴槽があり、ゆったりと座れる椅子も広く、会話を楽しむのもストレス発散になり良いですよね。足湯は全身の血行を促してくれるので、数分入っているだけで上着がいらないほどに♪心も体もポッカポカになりました」


湯っ歩の里
〒329-2921 那須塩原市塩原602-1
TEL:0287-32-3101
http://www.city.nasushiobara.lg.jp/31/001929.html
問い合わせ・アクセス
那須塩原市観光局 TEL 0287-46-5326
【塩原温泉へのアクセス】
●JR利用の場合
東北新幹線・那須塩原駅からバス約60分。
●車利用の場合
東北自動車道/西那須野塩原インターチェンジから約20分。
【板室温泉へのアクセス】
●JR利用の場合
東北新幹線・那須塩原駅からバス約50分。
●車利用の場合
東北自動車道/黒磯板室インターチェンジから約20分。
ココシルR 那須塩原(アプリ情報)
那須塩原市の観光情報アプリ。旅行を楽しむための最新情報やニュース、イベント、店舗発の情報ほか、クチコミなども盛りだくさん。観光のおともにぜひダウンロードして。

取材・文/細川麻衣子 コーディネート/海村知世子