
未来のために「行動」しよう!
社会起業家ジョン・ムーアさんの“笑顔になれる暮らしのヒント”をご紹介する最終回。 どんな情報も知るだけでは何も変わりません。「行動すること」が変化を生むのです。
社会起業家ジョン・ムーアさんの“笑顔になれる暮らしのヒント”をご紹介する最終回。
どんな情報も知るだけでは何も変わりません。「行動すること」が変化を生むのです。

この記事の監修:ジョン・ムーアさん

小さなことからでもアクションしよう!
21世紀に入り、私たちはこれまで経験したことのない、変化の時代を歩んでいます。激しい気候変動による自然災害、化学物質汚染による環境破壊、資本主義経済の限界。さまざまな社会課題や環境問題が浮き彫りとなるなか、どうすれば良いのか、生き方や暮らし方について悩んでしまい、未来に不安を覚えている人も多いことでしょう。
しかし、これまでもお伝えしてきた通り、未来をより良く変える方法はたくさんあります。でも、知っているだけ、思い描いているだけでは、何も変わりません。唯一の方法は、「行動する」こと。毎日少しずつでも、アクションを起こすことが、大きな変化を生む一歩となります。
Choice is Magic。日々の何気ない選択も、未来を変える魔法となります。例えば、オーガニックコットンの洋服を選ぶ。オーガニックコットンを選ぶことは、やわらかな着心地を楽しめるだけでなく、種を未来へとつなぎ、環境を育み、栽培する人々の健康や生活をサポートすることへとつながっていきます。

誰でも自分の手から、未来は変えることができます。どんなに小さな小さなことでもいいのです。そして、あなたは一人ではありません。たくさんの仲間がいます。
100人が、1000人が、1万人が小さなアクションをし続ければ、それは地球を変えることができる、大きなパワーとなります。人間の生命だけでなく、すべての生命へつながるアクションとなるのです。
もし、迷うことがあるときは、一枚の葉っぱを思い出してください。大きく広げた緑の手で、光をつかみ、自分の手で栄養をつくる。深い呼吸で、二酸化炭素と酸素を交換する。そして、役目を終えると、ひらひらと舞い落ち、土へと還る。新たな生命へのバトンは、こうして絶え間なく続いていくのです。
これまでお読みいただき、ありがとうございました。それではまたいつか、庭でお会いしましょう!
Let’s Action!
毎日少しずつでも続けていこう!
(1)オーガニックコットンを使用した衣類を選ぶ
(2)オーガニック食材を食べる
(3)ベランダで野菜を育てる
(4)洗剤の量を減らす
(5)毎日10回は笑う
すべては未来を変える「種」となります。

ジョンさんからの一言

ジョンさんがアンバサダーを務めるオーガビッツとは?
orgabits

日本で最も多くのアパレルブランドが参加するオーガニックコットン普及プロジェクト。オーガニックコットン100%にこだわらず10%の商品を100倍の人に届けるという「逆転の発想」で現在約100ブランドが参加。一枚の服を通しておしゃれに参加出来る社会貢献活動としても注目されている。
取材・文/坂田奈菜子