女性の冷え・むくみ改善!「ツボ押し流し」で巡りアップ
脚は女性におすすめのツボの宝庫。婦人科系の不調に働く、3つの重要なツボがあります。お風呂に入ってついでに行う「ツボ押し流し」で、血行を促進して、冷えやむくみ、女性の悩みを改善しましょう。
婦人科系の三大ツボ刺激で血流改善!
脚は女性にうれしいツボの宝庫。脚の内側には、婦人科系トラブルを改善する3つの重要なツボがあり、刺激すれば体の巡りが良くなり、冷えやむくみなどの女性に多いお悩みの改善が期待できます。
また、女性ホルモンを分泌する卵巣は、冷えに弱い臓器。冷えを改善して卵巣の機能を高めることで、生理のトラブルや更年期障害など、女性ホルモンのアンバランスで引き起こされる症状の軽減にも繋がります。
そこでお風呂ついでに気軽にできるのが、ツボ押し流しマッサージ。
湯船の中なら水圧の助けで、脚に溜まった血液を心臓に戻しながら、3つのツボをまんべんなく刺激できます。血液が全身に行きわたり、冷えや脚のむくみも解消。代謝もアップし、脂肪燃焼も期待できますよ。
婦人科系三大ツボはココ!
【血海(けっかい)】
ひざのお皿の内側から指4本分上にあるツボ。特に下腹部の血の巡りを良くするので、生理に関わるトラブルや更年期障害の改善が期待できます。
【陰陵泉(いんりょうせん)】
ひざのお皿の内側から指4本分下にある、“湿気取り”ともいわれるツボ。特にむくみ解消に効果的なので、むくみやすい人の冷え対策に。
【三陰交(さんいんこう)】
内くるぶしから指3本分上の、すねの骨と筋肉の境目にあるツボ。特に冷えやむくみ、生理トラブルなど女性に多い不調に効くとされています。
女性にうれしい! 「ツボ押し流し」のやり方
片ひざを立て、グーにした両手の指の第2関節部分を、足首を挟むようにあてる。少し圧をかけながら、足首から太ももの付け根にかけてくるくると円を描くように、優しく刺激する。下から上に向かって3回行う。反対側も同様に。
ふくらはぎの筋肉には、全身に血液を巡らせるポンプのような役割があります。ふくらはぎを揉んで刺激することで、全身により多くの血液が巡ります。
「ツボ押し流し」のコツ
[入浴中が特におすすめ]
湯船に浸かって体温が上がると、皮膚が温められ、血管が拡張して血流量が増えます。全身の血行が良くなる入浴中に行うことで、効果アップ! 湯船に浸かり一息ついたらマッサージして。
[足首から太ももに向かって行う]
大切なのは、下から上に向かって行うこと。心臓より低い位置にある脚は、どうしても血液が滞りがち。足首に溜まった血液を心臓に戻すようなイメージで行って。
[滞りはその日のうちにリセット]
マッサージをしてゴリゴリしているなら、血液や老廃物が滞っているサイン。「ツボ押し流し」を習慣にして、血液や老廃物をしっかり流し、体の巡りを毎日リセットして!
イラスト/カシワギマリ
(からだにいいこと2021年2月号より)
[ 監修者 ]