中山アユム 薬剤師 薬剤師、病院薬学認定薬剤師。星薬科大学卒業後、大学病院や市立病院を経て、現在は長期療養型の病院で勤務。さまざまな病気の段階の方と接する中で、正しい医療情報を得ることの難しさを痛感し、ライター活動を開始。がんや感染症、生活習慣病など幅広い疾患や薬についての記事制作を担当。「誰もが自分のからだを労れる社会」を目指し、わかりやすい情報発信を心がけている。
寝るときに喉を乾燥させないためには?喉を守る就寝時のポイント 朝起きたら喉がカラカラで痛い…。そんな経験はありませんか? 寝るときの潤い不足は、風邪につながることもあり…もっと読む 2022.06.30 体の健康季節の不調
禁酒を無理なく成功させるには?5つのポイントとメリットを解説 「禁酒しよう」と思ってもなかなかやめられないお酒を飲む習慣。お酒は少量ならば体によい面がありますが、飲みす…もっと読む 2022.04.22 体の健康食生活
食後にだるい理由とは?血糖値が上がりにくい食品と食べ方で予防を 食後にだるいと感じるのは、血糖値の急上昇・急降下が原因かもしれません。食後のたびに感じるだるさは、毎日の食…もっと読む 2022.02.28 体の健康食生活
うどん以外の胃腸に優しい食べ物は?外食やコンビニで選ぶときのコツ 胃腸の調子がよくないと、何を食べたらいいか迷いますよね。今回は、胃腸に優しい食べ物の選び方、反対に調子を悪…もっと読む 2022.01.31 体の健康食生活
薬剤師が解説|自律神経の乱れに効果的な漢方「半夏厚朴湯」とは? 「イライラして喉のどが詰まるような感覚がする」「疲れているのに眠れない」「だるさがとれない」などで悩んでい…もっと読む 2021.12.28 体の健康漢方