
「キリン 午後の紅茶」で作るフルーツティー。体験会をレポート!
私たちの身近な紅茶ドリンクといえば、“午後ティー”の愛称で親しまれるキリンの「午後の紅茶」。発売以来、30年以上愛され続ける「午後の紅茶」と、冷凍食品専門店「ピカール」のフルーツティー体験会に行ってきました。レシピもあるので、ぜひみなさんもお試しを!
“映える”フルーツティーレシピ

今回、からだにいいことWeb編集部が体験したのは、フルーツティー作り&試飲会。「キリン 午後の紅茶」と、冷凍食品専門店「ピカール」の商品を使ったレシピを教えてもらいました。
レシピを教えてくれたのは、フードコーディネーターのはらゆうこさん。作ったのは、色鮮やかな冷凍フルーツに、午後の紅茶と材料を入れるだけの簡単レシピです。

2つご紹介いただいたうち、編集Kが「これはおいしい~!」と本気で気に入ったレシピがこちら。
●ティーソーダ(1人分)
【材料】
・午後の紅茶 レモンティー……60ml
・ピカール フルーツボール(赤いフルーツ)……50g
・炭酸水……60ml
・はちみつ……小さじ1
・ミントの葉……適量

作り方
(1)フルーツボールにはちみつを加えて混ぜ、グラスに入れる。
(2)午後の紅茶 レモンティーを注ぎ一度混ぜ、炭酸水を注ぐ。仕上げにミントの葉を添える。

ブラックチェリーやフランボワーズなどの赤い冷凍フルーツと、午後の紅茶 レモンティー、炭酸水、はちみつを混ぜるだけ。ベリーとレモンティーのほのかな酸味がとても爽やかなフルーツティーです。“シュワシュワ感”を楽しみたい人は炭酸水多め、すっきり飲みたい人はレモンティー多めがおすすめです。割合はお好みで調整を。
もう一つ、午後の紅茶 ストレートティーを使ったレシピがこちら。
●マンゴーティー(1人分)
【材料】
・午後の紅茶 ストレートティー……200ml
・ピカール フルーツボール(マンゴー、フランボワーズ、オレンジ、チェリー)……75g
・ミントの葉……適量

作り方
(1)グラスにフルーツボールを入れる
(2)午後の紅茶 ストレートティーを注ぎ、ミントの葉を添える。

クリアボトルで作ると、カラフルなフルーツがぷかぷか浮いて、見た目もかわいい~! マンゴーやラズベリーなどのフルーツが紅茶と合わさって、ほんのり甘く、香り豊か。ストレートティーとの相性が良く、ゴクゴク飲めちゃいます。甘さ控えめの紅茶が飲みたいときにもいいですね。
2つのレシピで、“午後ティー”の新たなおいしさを発見しました。ピカールの冷凍フルーツは、カットしたてのようなフレッシュ感で甘さもそのまま。最新の冷凍食品のレベルにも感動しました。
ピカールの冷凍食品はこちらでも購入できます。
Picard(ピカール)冷凍食品 Online Shop トップページ

レシピに使用した冷凍フルーツは、こちらをチェック。
・ピカール フルーツボール(赤いフルーツ) ¥430(150g)
https://www.picard-frozen.jp/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=068092&vid=&cat=&swrd=%e3%83%95%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%84&pno=
・ピカール フルーツボール(マンゴー、フランボワーズ、オレンジ、チェリー) ¥430(150g)
https://www.picard-frozen.jp/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=068977&vid=&cat=CATVGE108&swrd=&pno=
紅茶の販売量は、約1.5倍に増加
コンビニ、スーパー、自販機……、さまざまな場所で紅茶ドリンクが以前よりも増えたと思いませんか? 直近の約10年間で、世界の茶葉生産量は約1.3倍、世界のRTD(Ready to Drink)紅茶販売量は約1.5倍に伸びているそうです。
ちなみに“午後ティー”は、1986年に、日本初のペットボトル容器入り紅茶として誕生しました。紅茶の色や渋み、コクを出す「タンニン」という成分が、冷やすと濁りやすい性質があり、ペットボトル飲料として製品化するのには苦労があったそうです。
透き通ったきれいな紅茶の色を実現できたのは、キリンが独自に発明した「クリアアイスティー製法」によるもの。発売してから、今年でなんと33年! それだけ長い間、多くの人に愛されている紅茶なんですね。
この秋には、「キリン 午後の紅茶 Fruit×Fruit TEA アップル&グリーンアップル」など、おいしいフルーツティーが登場しています。


ビジュアルもかわいい2つの手作りフルーツティー。クリスマスなどのパーティーで、たくさん仕込んでおもてなしするのも盛り上がりそうですね。もちろん、好きなフルーツを買ってきて入れてもOK。新しい紅茶の楽しみ方を、お試しあれ!
編集部おすすめ記事
インフルエンザウイルスの感染力を奪う「紅茶ポリフェノール」の効果|からだにいいことWeb

[ 著者 ]